当院の特徴|王子神谷駅より徒歩5分 東十条にある患者様に寄り添った診療を行なう歯医者 進藤歯科医院
お気軽にお問い合わせください 03-6915-4811

忙しい方も安心 土曜診療

東十条駅より 徒歩7分

ネット予約

当院の特徴 features

当院の特徴 features

一生涯食事を楽しむために、子供からお年寄りまで、お口の健康管理をしっかりサポート

「カウンセリングを重視」患者さまに寄り添った診療
01 CONCEPT

「カウンセリングを重視」 患者さまに寄り添った診療

患者さまにとって、初めての歯科医院にお越しいただくことは不安もあるかと思います。当院では患者さまが納得したうえで治療を受けられることを第一に考え、カウンセリングを重視しています。患者さまの悩みや疑問を解消できるよう努めてまいります。
カウンセリングでは、主に現在の状態と、そのようになった経緯などについてお伺いします。また、詳しいことは検査を経てからになりますが、治療方法や大まかな治療費、治療回数などについても可能な限りお伝えします。

詳しくはこちら
「機能性と審美性を備え持つ」セラミックによる治療
02 CONCEPT

「機能性と審美性を備え持つ」 セラミックによる治療

歯の白さは、お顔全体の印象を左右します。成人式やパーティー、結婚式のような節目のイベントでは、口元をきれいにしたいと考える方も多いと思います。
こうした要望におこたえするのが、セラミックという素材で作られた詰め物や被せ物です。補綴物は保険診療でつけられる銀歯がありますが、セラミックは白い陶器でできているので目立たず、周りの歯に溶け込む色合いに調整できます。
また、ダイレクトボンディングというセラミックの粒子を含んだレジンで治療することも可能です。
こうした審美性をもつ補綴物はただきれいに見せるだけでなく、劣化しにくく長持ちするといった機能性も兼ね備えています。自費診療となりますが、保険診療にはないメリットもあるといえるでしょう。

詳しくはこちら
「ずっと自分の歯で噛むために」お年寄りの口腔ケア
03 CONCEPT

「ずっと自分の歯で噛むために」 お年寄りの口腔ケア

加齢や病気、障害などにより、噛む力や唾液の分泌、感覚、嚥下(食べ物を飲み込む)といった機能が低下することがあります。これを総じて口腔機能低下症といいます。機能がさらに弱まってしまうと、食べられる食べ物が限定されたり、嚥下がうまくいかず食べる量が減ったりします。口腔機能の衰えは体重減少や低栄養にもつながり、全身の健康に影響が出る恐れがあります。
口腔機能低下症の改善のため、当院ではよく噛めるようになるための練習や、お口のストレッチなどをする「口腔リハビリテーション」を実施しています。お年寄りの口腔機能を高める、または低下を止めるためのサポートをし、日々の生活への意欲を高めていってほしいと願っています。

詳しくはこちら
「お子さまのお口を守る」予防を中心にした治療
04 CONCEPT

「お子さまのお口を守る」 予防を中心にした治療

お子さまは甘い物が好きなこともあり、虫歯になりやすい生活習慣にあります。将来、健康的な永久歯を維持していくためには、いまのうちから食事や歯磨きの習慣を改善していく必要があります。当院では親御さんにもご協力いただきながら、お子さまの健康な歯を発育段階から診察していきます。虫歯のリスクを客観的に評価するために「CAMBRA」という予防システムに基づいた適切な予防ケアをご提案することができます。
また、生まれたばかりの赤ちゃんに虫歯が感染しないよう、妊娠中、または妊娠前の女性の歯を検診・治療する予防ケアも行なっています。妊娠中のご家庭でのお口のケアについてもアドバイスしています。お子さまの歯がいつまでも健康でいられるよう「マイナス1歳からの予防ケア」を考えてみませんか。

詳しくはこちら
「王子神谷駅 徒歩5分 東十条駅 徒歩7分」通院に便利なアクセス
05 CONCEPT

「東十条駅 徒歩7分」「王子神谷駅 徒歩5分」 通院に便利なアクセス

当院は、東京メトロ南北線の王子神谷駅から徒歩5分、京浜東北・根岸線の東十条駅から徒歩7分の好アクセスです。遠方から定期的にお越しいただくのも苦にならない立地です。閑静な住宅街に位置していますが、向かいには大型のスーパーがありますので、初めてご来院いただくという方も迷わずに来ることができます。また、雨が降るなど足元が悪い日も、ストレスにならずお越しいただけます。お車をお持ちでない方、お仕事の帰りに寄りたいという方もご利用しやすい環境です。
長期的な治療や定期検診では、遠いところやたくさん歩くような立地は意外とストレスになるものです。アクセスの良い歯科医院をお探しでしたら、ぜひご検討ください。

詳しくはこちら